2022年08月21日01:59
![木まぐれブログ? 木まぐれブログ?](//img03.hamazo.tv/usr/c/a/t/catsivy/IMG_4212150%EF%BD%8D%EF%BD%8D.jpg)
新たなお知らせ 等々
●日本の木、地元の木を使うこと、
適切に管理された森林から生産された
安全な木材を使うことは
地元、私たちの自然環境を守る事にも
実はつながります。
キャッツアイビーでは
もっと皆さまの身近で
地元天竜の木を感じていただくことを
考えながら商品作りをしています。
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ](https://b.blogmura.com/localchubu/hamamatsu/88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3002_1.gif)
ご当地キャラ ブログランキングへ
![にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ](https://b.blogmura.com/goods/goods_natural/88_31.gif)
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木まぐれブログ?≫
カテゴリー │浜松産│天竜材 天竜杉 天竜ひのき│catsivyのお仕事│オリジナルグッズ│ねこみー店長のひとりごと
少し前から
純木造の高層ビル が増えているのだそう。
木のビル⁉と思うけど
強度等も最新の技術で万全らしいのだ。
木材を大規模な建築に大量に使うことは
一番の手っ取り早い木の消費につながる・・
それもだけれど
とってもイイ、と思っちゃうのだ
木の高層ビル。
そしてそして
このちっぽけな私たち(笑)キャッツアイビーも
日本の木 浜松の木 天竜の木Project
まだまだ
前のめりに進んでいる最中であります(笑)
![木まぐれブログ? 木まぐれブログ?](http://img03.hamazo.tv/usr/c/a/t/catsivy/IMG_4212150%EF%BD%8D%EF%BD%8D.jpg)
丁度一年前
名古屋 星が丘テラスにて期間限定店をやっていた頃
新商品を出すたびに、よく聞かれていたことがある。
「こーゆうのは、どなたが考えて作っているんですか??」と。
どなたも何も(笑)
企画アイデアからデザイン、木を加工するまで
ほぼ全てを
キャッツアイビーの私と社長で行いますが
いや、作る人それしかいないし(笑)
(作る様子等は浜松商工会議所youtube
「やらまいかブランド天竜ひのきコースター」でご覧いただけます)
私たちの元々の本業は
印刷物メインのデザイン業で
社長は印刷にはうるさい・・
あ
遠い昔々には、プロダクトデザインのバイトも
やったこと あったなぁワタシ。。
(いつのコトだよ昔って(笑)
それはいいとして。。
地元天竜の木を使っていくなかで
地元の木を使う意味、大切さを知り
木の多くの事も学び 体験させてもらいながら
様々な関係者さんから
大切な気付きを頂いております現在
まだまだまだ木の事に関しては素人
レベルではありますが
関係者の方々には本当に感謝しながら
さらに天竜材を広め使うモノづくりを
進めていきたいです。
この最近の
けっこうな空白ブログですが(汗)
見に来て下さる方がいたりしてるようで
ありがとうございます。
この空白ねこみーブログ・・
どこが楽しみなのか分かりませんが(笑)
また出来ると思いますので
どうぞお楽しみに ^ ^ /
●日本の木、地元の木を使うこと、
適切に管理された森林から生産された
安全な木材を使うことは
地元、私たちの自然環境を守る事にも
実はつながります。
キャッツアイビーでは
もっと皆さまの身近で
地元天竜の木を感じていただくことを
考えながら商品作りをしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キャッツアイビーのオリジナル木製品Webショップ
「日本の木のお店」は
https://www.nipponnoki.com/
他、販促品グッズ・オリジナル木製品、
記念品・ゆるきゃらグッズ等のご相談など
お気軽にお問い合わせください。
…………………………………………………………
本日もお読みいただき
ありがとうございました。
よろしければぽちっとおねがいします。
…………………………………………………………
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へ](https://b.blogmura.com/localchubu/hamamatsu/88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3002_1.gif)
ご当地キャラ ブログランキングへ
![にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ](https://b.blogmura.com/goods/goods_natural/88_31.gif)
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キャッツアイビー自社製品
天竜材グッズは(「日本の木のお店」https://www.nipponnoki.com/)
他、販促品グッズ・オリジナル木製品、記念品・ゆるきゃらグッズ等のご相談などお気軽にどうぞ